2019年05月07日
5・5 定例会
令和になり最初の定例会。

初心者が固まってしまったレッドteam

経験者ばかりのイエローteam

レッドteamはお団子状態


イエローteamの餌食に…

初心者ほどきちんと手を挙げコールしてくれます。

金沢から初来場の御夫婦。頑張ってました。



レッドteamも後半には経験者の連携で盛り返します。

おりゃ~くらえ!LMG で撃ちまくる

ナイスヒット。ヒットコールもナイス。



今回はサバゲ初心者の為に変則復活戦を用意。
初サバゲの方は無限復活。それ以外の方は1回のみの復活という復活戦にしました。

1ゲームで6回復活して頑張ってやっと1キルした!って喜んでた方もいました。

砦の上は満員御礼



ドローゲームが多かったです。



最高の天気の中、皆さん楽しんでくれました。

疲れがたまってくる後半のゲームでも物凄いスタートダッシュ!体力有ります。

こどもの日の定例会。小学生の2人組、可愛いソルジャーでした。
次回 6・16 定例会も皆様の来場をお待ちしてます。

初心者が固まってしまったレッドteam

経験者ばかりのイエローteam

レッドteamはお団子状態


イエローteamの餌食に…

初心者ほどきちんと手を挙げコールしてくれます。

金沢から初来場の御夫婦。頑張ってました。



レッドteamも後半には経験者の連携で盛り返します。

おりゃ~くらえ!LMG で撃ちまくる

ナイスヒット。ヒットコールもナイス。



今回はサバゲ初心者の為に変則復活戦を用意。
初サバゲの方は無限復活。それ以外の方は1回のみの復活という復活戦にしました。

1ゲームで6回復活して頑張ってやっと1キルした!って喜んでた方もいました。

砦の上は満員御礼



ドローゲームが多かったです。



最高の天気の中、皆さん楽しんでくれました。

疲れがたまってくる後半のゲームでも物凄いスタートダッシュ!体力有ります。

こどもの日の定例会。小学生の2人組、可愛いソルジャーでした。
次回 6・16 定例会も皆様の来場をお待ちしてます。
2019年03月19日
2019 3・17オープンゲーム
ほぼ1日が1ミリ~2ミリの雨予報で気温も下がり雪が降るほど寒いという事で、前日に中止しようかと考えていた矢先、参加者からのメールで『雨でも雪でもやりたいです!』と言われ、ならば開催しましょうということで開催決定!

身体が冷えるのでファイヤーのスタンバイ

雨もヘッチャラ仕様の参加者

濡れてなんぼの人達

何人か集まってると暖かそう

雨が降るから雨宿り 屋根は無い

雨が降る

アラレも降る

人数がいつもより少なかったので初めてフラッグゲットした人もいて喜んでいました。

そんな中、参加者の中でもずば抜けて上手いKさん。 皆から『ソルジャー』と呼ばれ恐れられてました。目が有ったら即死ぬ…

悪天候の中、最初50名でしたが途中で帰る方もいました。そしてラストゲームまで残った方々。んん~変態と好き者(笑)
風邪ひいてない事を祈ります。
次回3・31 定例会は【フリーマーケット開催】
参加者の皆さん不要になったエアガン、装備品等有りましたらどんどん出品してください。
次回は晴れますように

身体が冷えるのでファイヤーのスタンバイ

雨もヘッチャラ仕様の参加者

濡れてなんぼの人達

何人か集まってると暖かそう

雨が降るから雨宿り 屋根は無い

雨が降る

アラレも降る

人数がいつもより少なかったので初めてフラッグゲットした人もいて喜んでいました。

そんな中、参加者の中でもずば抜けて上手いKさん。 皆から『ソルジャー』と呼ばれ恐れられてました。目が有ったら即死ぬ…

悪天候の中、最初50名でしたが途中で帰る方もいました。そしてラストゲームまで残った方々。んん~変態と好き者(笑)
風邪ひいてない事を祈ります。
次回3・31 定例会は【フリーマーケット開催】
参加者の皆さん不要になったエアガン、装備品等有りましたらどんどん出品してください。
次回は晴れますように
2018年12月07日
12・2定例会
12月とは思えない快晴、無風の中での定例会。
120名近くのゲーマーが集まりました。

レッドteamのYリーダー。とにかく気合い!元気が有ります。皆さん頑張ってくれました。

対するイエローteamYリーダー。こちらも声を張らせたら皆がついてくる。teamを引っ張ってました。

抜き打ちの弾測タグチェック。今回は1名も退場者は有りませんでした。(エクセレント!)

今回初サバゲの学生さん。レンタルガンで頑張ってましたが『ヒット!』両手を挙げキチンとルールを守ってくれました。(ベテランになっても忘れないでね)

こちらは女性ゲーマー。今年サバゲにどっぷりはまってしまいました。



皆さんゲーム中は戦士。あちこちで熱い戦闘が繰り広げられます。


teamの仲間と情報交換しながら前線へと上がります。

当フィールドオリジナルのメディクミッションゲーム。一人の負傷者を仲間二人で助けます!このゲームは皆が大きい声を出し情報を共有します。仲間を助ける。助けられる喜びと一体感!

メディクを待つ負傷者。助けないteamは結果的にゲーマーは減り負けてしまいます。

こちらも女性ゲーマー。今年サバゲを始めた方です。

中東装備の方も活躍してました。アラーの神は味方しましたか?

そして汚れなんか気にしない!プローンでのBちゃん。決まってます。
さてさて…これで今年ラストゲームの予定でしたが、なんと12月30日に定例会!2018ファイナル開催決定。(ファイナルとラスト?何が違うって事は言わないで)
ファイナルゲームは定員60名限定。皆さんのやってみたいゲームを中心にゲームを組みたいと考えてます。
12月2日ラストゲームで不完全燃焼だった人、来れなかった人、楽しすぎて筋肉痛の人、初めてサバゲする人も参加してくださいね。
*当日の天候次第で前日12時に中止する場合もごさいます。ご了承下さい。
2018年10月12日
25号からの定例会
10・07定例会 夜中に台風25号が通過し晴れる予報…が、降ったりやんだりの微妙な1日となりました。

空模様も不気味な感じの中、ゲームスタート

レッドteamの皆さん リーダーはボッチーズのT君。途中で崖から変な滑り方をして足が心配です。

イエローteamの皆さん リーダーはWYTのY君
。連携がよく安定してました。

エリアに初めて現れた…ミニガン。持たせてもらいましたがとても重くて走れない…こいつは体力いりますなぁ

女性達も活躍です。子供達も頑張ってました。

初参加の方もレンタルで頑張ってます。

車両バリケードに隠れて進みます。

高い所から狙い撃ち

草の中からも狙います

様子を見てる人

自然と一体化する人

島の上に乗り出し状況を把握

仲間と話す人『昼なに食べる?』

砦は上も下も満員

そっちはどう?オレから見て右、右!『君がどっち向いてるのかわからん…』とか言ったか言わないかサバゲ有る有る。

お前まだ生きてるかぁ?あ!ヒット~!いや…草の葉やった。でも言ってしまったしこのまま退場。サバゲ有る有る
約80名の皆さん。【今庄泥んこ祭り】御来場頂きありがとうございました。
今年ラストの定例会は12月2日!皆さん御来場お待ちしております。

空模様も不気味な感じの中、ゲームスタート

レッドteamの皆さん リーダーはボッチーズのT君。途中で崖から変な滑り方をして足が心配です。

イエローteamの皆さん リーダーはWYTのY君
。連携がよく安定してました。

エリアに初めて現れた…ミニガン。持たせてもらいましたがとても重くて走れない…こいつは体力いりますなぁ

女性達も活躍です。子供達も頑張ってました。

初参加の方もレンタルで頑張ってます。

車両バリケードに隠れて進みます。

高い所から狙い撃ち

草の中からも狙います

様子を見てる人

自然と一体化する人

島の上に乗り出し状況を把握

仲間と話す人『昼なに食べる?』

砦は上も下も満員

そっちはどう?オレから見て右、右!『君がどっち向いてるのかわからん…』とか言ったか言わないかサバゲ有る有る。

お前まだ生きてるかぁ?あ!ヒット~!いや…草の葉やった。でも言ってしまったしこのまま退場。サバゲ有る有る
約80名の皆さん。【今庄泥んこ祭り】御来場頂きありがとうございました。
今年ラストの定例会は12月2日!皆さん御来場お待ちしております。
2018年08月01日
7・29 定例会
台風12号の影響で、時より突風の吹く中での定例会。県内はフェーン現象で猛暑の中、約100人が集まりました。

レッドteamはチームナベのN君がリーダー。午後からは運営のやっちゃんがリーダー。ヘッドショットのY君の盛り上げもあって全員暑い中頑張りました。

対するイエローteam はボッチーズのH君がリーダー。午後からは仕事の都合で残念ながら福井から離れる事になってしまったチィちゃんがリーダー。足を使い全員で攻め上がるチームでした。

バリケードが風で次々と倒れる。

車両からの攻撃はいける。

ゲームスタートで隠れれる場所までは全力疾走。

自軍フラッグ近くでは皆無理をせずマッタリしてます。

高い場所は眺めがいい。指示を出す事も大事。

携帯蚊取り線香を装備してる人。

自衛隊迷彩は自然に溶け込みます。

仲間が後方からバックアップ。

敵を見付けてダッシュ。

バディメディク戦では仲間と一緒に行動。

何名かで連携を組んで攻めた時は楽しさが倍増。

ハンパナイ暑い中みなさんお疲れさまでした。
次回定例会は10月7日!ハロウィン仮装&フリーマーケット定例会でお待ちしております。
2018年06月19日
6・17定例会
快晴。今回も100名での定例会。

イエローteam初リーダーの『リトルN君』雰囲気の良い楽しいteamでした。

抜き打ちの弾測合格マークチェックの様子。マーク無しのエアガンは使えません。

レッドteamリーダーは『WYATのY君』勝ち越しでした。強かったですね。

敵は何処にいる?皆で相談。子供だって大人について頑張ってます。

待ち構える敵

わずかな日陰を使い敵を迎え撃つプレイヤー達

砦の上は眺めは抜群。指示を出すには最適!狙われるのも抜群(笑)

時には寝そべり、塹壕で泥水に浸かる人も…

ダッシュ!バリケードからバリケードは全力で移動。特にスタートダッシュは有効です

スナイパーもいい場所を見付けて頑張ってます。

仲間との連携が有ると楽しみも倍増ですね。

金沢からの二人。勝っても負けてもサハゲーは楽しい。
◆お知らせ◆
次回よりフィールド販売のBB弾は完全バイオ弾のみとなります。プレイヤーの皆様におかれましてもセミバイオ、プラ弾は無くなり次代順次変更をお願い致します。10月からは完全バイオ指定となりますので宜しくお願い致します。
次回定例会は7月8日『メディク祭り』です。色んなメディク戦で楽しんで下さい。

イエローteam初リーダーの『リトルN君』雰囲気の良い楽しいteamでした。

抜き打ちの弾測合格マークチェックの様子。マーク無しのエアガンは使えません。

レッドteamリーダーは『WYATのY君』勝ち越しでした。強かったですね。

敵は何処にいる?皆で相談。子供だって大人について頑張ってます。

待ち構える敵

わずかな日陰を使い敵を迎え撃つプレイヤー達

砦の上は眺めは抜群。指示を出すには最適!狙われるのも抜群(笑)

時には寝そべり、塹壕で泥水に浸かる人も…

ダッシュ!バリケードからバリケードは全力で移動。特にスタートダッシュは有効です

スナイパーもいい場所を見付けて頑張ってます。

仲間との連携が有ると楽しみも倍増ですね。

金沢からの二人。勝っても負けてもサハゲーは楽しい。
◆お知らせ◆
次回よりフィールド販売のBB弾は完全バイオ弾のみとなります。プレイヤーの皆様におかれましてもセミバイオ、プラ弾は無くなり次代順次変更をお願い致します。10月からは完全バイオ指定となりますので宜しくお願い致します。
次回定例会は7月8日『メディク祭り』です。色んなメディク戦で楽しんで下さい。
2018年05月29日
5・27定例会
今回の定例会は石川県や富山県から多数のゲーマーが参加。160名近くのゲームとなりました。

ボッチーズのZ君率いるイエローteam。皆さん声がよく出ていて勢いが有りました。

H‐UNC Tさん率いるレッドteam。今回は苦戦を強いられました。後半は勝利をもぎ取って一安心。

ゲームスタート! 全力疾走!

前線にダッシュする人!と…しない人

前どうなってる?わかんねぇ…

砦に上がれば見渡しバッチリかも?

寝そべる女性と構える女性

なんだかやる気な人

背中で語る人『なんて書いてあるのでしょう』

バリケードに隠れ姿勢を低くする人

半立ちの人『深い意味は無し』

立ってる人『深い意味は無し』

今回は新しく取り入れたバディメディク戦 と通常メディク戦で楽しんで頂けましたでしょうか?地元福井勢VS県外ゲーマーの限定バトルは今回ドローゲームでした。これから北陸3県で熱いバトルになると楽しいですね。

参加ゲーマーの皆さんが大きな声でヒットコール! 声を掛け合い敵のフラッグを目指して助け合う姿は見ていて本当に気持ちが良かったです。
AREA365フィールドがゲームをして楽しいのは知らないゲーマーとも仲良くなれ、そしてクリーンなゲームを参加者の皆さんが出来るからだと思ってます。
私は例えどの様な理由でも日大のアメフト問題の様なルールを逸脱したゲームならしなくて良いと思ってます。独りのマナー違反により周りの全てが迷惑します。
まだまだアンダーグランドのサバイバルゲームですが審判の無い自己判断のゲームだから尚更個人のルールの徹底とマナーが鍵になります。
AREA365は日本で一番ルールとマナーの良いと言われるフィールドを目指しています。参加者全員がゲームを楽しんで帰れるフィールドに皆様の御協力と御理解をどうぞお願い致します。
これからサバイバルゲームを始める方。是非、当フィールドでデビユーしてください。
2018年05月18日
5・27定例会フリーマーケット

AREA恒例フリーマーケット開催の定例会です。
不要になったエアガンや装備品等ごさいましたら当日出品お願い致します。サバゲ以外の物も出品して構いません。出品者が値段を付けて頂きます。出品料は100円なので最低価格は100円!お昼の休憩迄に購入希望者は係の者に希望の品を報告してください。お昼休憩時間に同じ者に多数の希望者ご居た場合はオークションとなります。希望者が1名の場合はオークション無しで購入となります。尚、商品に他の人の入札が有るか無いかの情報は係の者に聞かないで下さい。
多数の出品をお待ちしてます。

中央の砦がリニューアルしました。高さは低くしましたが広くなってます。
2ヶ月ぶりの定例会。沢山の参加お待ちしてます。
2018年03月20日
AREA365 2017 OPENGAME
大量に積もった雪も溶けて春の晴天下のOPEN戦

イエローチームリーダーはteamMOZのN君と昼からは(女性)チイちゃん。

レッドチームリーダーはH‐UNCのT君と昼からは(女性)Mさん。

今日が初サバゲの参加者

レッドチームリーダーT君が初心者にアドバイス

ヒット時は大きな声で手を挙げます

メディク戦での負傷者のお手本

仲間と声を掛け合い

救助し復活ポイントを目指します

大量に前線に残る負傷者達

フラッグ目指して頑張ってます

ロングレンジでの攻防が

各所で展開

銃を杖に。腰を痛めたのでしょうか?

最後の1枚はコメントに困る(わかる人だけが納得)
次回定例会は4月1日。 ベテランから初心者まで楽しく遊べるAREA365にお越しください。

イエローチームリーダーはteamMOZのN君と昼からは(女性)チイちゃん。

レッドチームリーダーはH‐UNCのT君と昼からは(女性)Mさん。

今日が初サバゲの参加者

レッドチームリーダーT君が初心者にアドバイス

ヒット時は大きな声で手を挙げます

メディク戦での負傷者のお手本

仲間と声を掛け合い

救助し復活ポイントを目指します

大量に前線に残る負傷者達

フラッグ目指して頑張ってます

ロングレンジでの攻防が

各所で展開

銃を杖に。腰を痛めたのでしょうか?

最後の1枚はコメントに困る(わかる人だけが納得)
次回定例会は4月1日。 ベテランから初心者まで楽しく遊べるAREA365にお越しください。
2017年12月04日
12・3 定例会 2017ラストゲーム
2017ラストゲーム 気持ちのいい青空の下でのゲームでした

レッドteamの皆さん。チームリーダーはTさん。
昼からはMさん『女性』にリーダーをして頂きました。

イエローteamの皆さん。リーダーは山ちゃん。
昼からはチィさん『女性』にリーダーをして頂きました。

なんと!
AREA365初の両teamリーダーが女性の対決!

若いカップルでの参加者『若いっていいな~』

毎回名古屋から参加のグループ『いつも遠くからありがとう』

AREAといえば【メディクミッションゲーム】二人一組で一人を助けて復活させます。『特に女性はかなり助けてもらえる(笑)』

両team勝って負けてのシーソーゲーム

仲間みんなで声を掛け合います。『これがAREAだ!』

勝っても負けても楽しめる。『これ大事』

仲良く遊ぶ女性達。『頑張って』

ゲームを終えてセーフティに戻る戦士達。お疲れさまでした。 今年も沢山のゲーマーがデビューしました。 2017 来場されたかた皆様ありがとうごさいました。
2018も参加者全員が笑顔になるフィールドをAREA365は目指します。

レッドteamの皆さん。チームリーダーはTさん。
昼からはMさん『女性』にリーダーをして頂きました。

イエローteamの皆さん。リーダーは山ちゃん。
昼からはチィさん『女性』にリーダーをして頂きました。

なんと!
AREA365初の両teamリーダーが女性の対決!

若いカップルでの参加者『若いっていいな~』

毎回名古屋から参加のグループ『いつも遠くからありがとう』

AREAといえば【メディクミッションゲーム】二人一組で一人を助けて復活させます。『特に女性はかなり助けてもらえる(笑)』

両team勝って負けてのシーソーゲーム

仲間みんなで声を掛け合います。『これがAREAだ!』

勝っても負けても楽しめる。『これ大事』

仲良く遊ぶ女性達。『頑張って』

ゲームを終えてセーフティに戻る戦士達。お疲れさまでした。 今年も沢山のゲーマーがデビューしました。 2017 来場されたかた皆様ありがとうごさいました。
2018も参加者全員が笑顔になるフィールドをAREA365は目指します。